とある日本語教師の海外遍歴記

2年ごとくらいにいろんな国で働く生活を志す人の旅行記

中級英語を学べるツールと今後の密かな野望

3年前のラオス一人旅で気づいたのは、

「一対一で英語を話すのにはもうそんなに困らないけど、
 グループになった途端についていけなくなる」

ということ。
メコン川を一緒にクルーズしたフランス人イケメンは、
バーでヨーロッパ人のグループに加わったとたん話す速度をスピードアップして、わたしは置いてけぼりになりました。

イケメン取られた

…ことじゃなくて、
結構な年数勉強してるはずの英語が
全然コミュニケーションに対応してないことを自覚させられてショックを受け、

帰国後すぐ聞き始めたのがこちらのPodcast

www.allearsenglish.com

通勤で朝晩聞き始めてからまもなく、
ずっと伸び悩んでた自分の英語が次のステージに行ったことを感じた!
それはかなりうれしい感覚でした。

 こういうネット上の語学教材ってあふれてるけど、

・ネイティブによってターゲット言語(この場合英語)のみで説明される
・コンスタントに更新されている
・それによってリスナーとの相互関係(Q&Aとか)がある
・ホストが複数で、相づちや言い淀みなども含めた自然な会話が聞ける

あたりを満たすものって、探した限り少ない。
でも、 

「教材の会話もTedTalkのプレゼンも分かるけど
 ドラマの会話が分からない!
 こ
の間の橋渡しができない!!」

と思ってる人、結構いるんじゃないかと思う。
上の条件が、この橋渡しに役立つと思っている。

 

で、だ。言いたいのは、
同じくらいの英語レベルの人おすすめだよってことと、
ロシアに来てから聞いてなかったから自分も再開しよってことと、
こんなPodcast番組を日本語教育で作りたいな!ってこと。

興味ある人いたら、ご連絡お待ちしております:)