とある日本語教師の海外遍歴記

2年ごとくらいにいろんな国で働く生活を志す人の旅行記

2019-01-01から1年間の記事一覧

TOEFLiBT初受験でスコア90とれたので報告します(2019.9)

ものすごく久しぶりの投稿になりました。 何をしていたかというと、次に応募したい日本語教師案件の要件を満たすべく、TOEFLの準備をしていました。結論から言って、90点取れました!! 応募したい案件で審査の目安とされる80をとれるかどうかでびくびくして…

国内番外編・神戸旅行記2019

初めて神戸に行った。 いい街だという話は聞くし友だちが住んでたこともあったのだけど、行くほどのこともない気がして、これまで行かずにいた。(行きたくなる場所は、往々にして出雲大社とか戸隠神社とか熊野古道とか、時間を感じるような場所。パワースポ…

動詞のグループ分け&活用まとめ(初級前半)

日本語教育で動詞のグループ分けはずっとついて回るものだと思うのだけど、教師初心者のわたしにとってはわたし自身覚えにくくて、もっと感覚的に分かりやすいツールがないものか、ということで、フローチャートまとめました。 例外の動詞は、みんなの日本語…

タタルスタン・カザン旅行記2019⑤~スヴィヤシスク島編~

全宗教寺院からタクシーで約1時間、スヴィヤシスク島に着いた。島と言っても、道路が建設されていて車で行ける。島に着いてから来た道を振り返ったら、こんな感じだった。 2017年に世界遺産に登録されて、ロシア人にも人気の観光地らしい。島の入り口にはた…

タタルスタン・カザン旅行記2019④~全宗教寺院編~

6月23日(日)、この日は「サバントゥイ」というタタールのお祭りだということを、初日のタクシーの運転手さんが教えてくれていた。せっかくの民族の祭りなら市内に残って見ようかな、とも思ったけど、ネットで調べて満足しちゃったのでやっぱり遠出することに…

タタルスタン・カザン旅行記2019③~カザン市街散策・後編~

続き。 見所15個のうち9個目と10個目は、バウマン通りという、歩行者専用でカフェやレストランやおみやげ屋がならぶ通りにある像2つ。 まずはこちら、エカテリーナ2世の馬車。 18世紀にエカテリーナ大帝がカザンを訪れた記念に建てられたそう。1000…

タタルスタン・カザン旅行記2019②~カザン市街散策・前編~

6月22日(土)、まずはホテルで朝ごはんを食べる。朝ごはんは、タタール風、ロシア風、ヨーロッパ風から選べるのでタタールを選んだら、タタール風ミートパイとかチャチャクが出てきた。おいしかった。 腹ごしらえしたらまずはクレムリンへ。この宿はクレムリ…

タタルスタン・カザン旅行記2019①~タタールについてなど~

ロシア生活もあと少し。6月22・23日の帰国前最後の旅行先に、前から気になっていたカザンを選んだ。 気になっていた理由は3つ。・イスラムの文化も併せ持つタタルスタン共和国を見たかったこと・とてもきれいな街だという評判をよく聞いたこと・わたしの受…

白夜のサンクトペテルブルク旅行記2019②~ペトロパヴロフスク要塞編~

2回もサンクトペテルブルクを旅行したのに、一度もネヴァ川の向こうに行っていない!ということで、3回目の今回はペトロパヴロフスク要塞へ行くことにしていた。それはどこかというと、白夜のネヴァ川の対岸に見えていたとびぬけて高い塔... ...右のほうの、…

白夜のサンクトペテルブルク旅行記2019①〜川と橋編〜

もう行かないと思っていたサンクトペテルブルクに、6月4・5日で3度目の旅行をしてきた。友人が突然来ると言い出したので、滞在時間24時間未満の弾丸旅行。 ペテルブルクの空港に着いたのがもう15時くらい、ホステルへ寄って16時、友人と合流して17時。ホステ…

ロシア南部ガリャーチー・クリューチ旅行記

わたしが今住んでいるのは、ロシア南部のクラスノダールという町なのだけども、そこから電車で一時間半ほどの「ガリャーチー・クリューチ」というところへ日帰り旅行をした。なかなかいいところだった。 地名を直訳すると「熱い源泉」すなわち温泉のような意…

サンクトペテルブルク旅行記2019④~ロシア美術館編~

5月5日、この日は一人で朝からロシア美術館へ行く。冬の旅行のとき入場待ちの列が長すぎて断念したのが心残りだったので、この日は開館前から並びに行くつもりだった。 開館は10時。諸事情あって(というか、ホステルのフレンドリーな女の子たちにどっか一緒…

サンクトペテルブルク旅行記2019③〜プーシキン現地ツアー編〜

5月4日、サンクトペテルブルク2日目。この日は友人のロシア最終日。それなのに、ちょっとあんまり要領良く回れなくて、心残りのある旅の最後になってしまった。。。 午前中は、良かった。教会を見たいというリクエストのもと、まずは朝早くから空いている…

サンクトペテルブルク旅行記2019②~地下鉄とバスで行くペテルゴフ編~

5月3日、エルミタージュ美術館のあとは、ペテルゴフへ行くことになっていた。 ペテルゴフとは、サンクトペテルブルク市街から少し離れたところにある離宮とその周りの庭園のこと。広い敷地の中にいろんな小さな建物やら博物館やらがあるのだけど、それぞれ…

サンクトペテルブルク旅行記2019①~寒すぎる5月のエルミタージュ~

ウラジーミルを22時に出発した寝台列車は、朝9時にサンクトペテルブルクへ着く。 2等車のコンパートメントはさすがに静かで、たっぷり8時まで寝ていられた。これが仕切りのない3等車だったら、せっかちなだれかが身支度しだしてみんな7時すぎには座ってお茶…

ロシア黄金の環旅行記2019⑦~おまけ:素敵な窓枠コレクション~

黄金の環、特にスーズダリを歩いていて楽しいことのひとつが、人様の家の窓枠を見ることである。 近代的なモスクワとか大きな建物の多いペテルブルクとかと違って、ここには木造の家が多い。決して大きくはないし新しくもないのだけど、ただ、とてもかわいい…

ロシア黄金の環旅行記2019⑥~ウラジーミル編~

黄金の環5つ目の都市、最終地点はスーズダリからバスで1時間弱のウラジーミル。 ここのバスターミナルは列車の駅のすぐ向かいにあるので、列車の駅に荷物を預けて散策に出かけた。(預けるところとお手洗いは地下にある。) ここの一番の見どころはウスペ…

ロシア黄金の環旅行記2019⑤〜スーズダリ編〜

5月2日。ものすごく寒くて雨模様な日。 ヤロスラヴリからスーズダリへ移動するには、 (1)9:30の直行バス(1日1本)(2)イワノヴォ(発音はイワーナヴァに近い)という町まで電車(でも本数少ない)で行って、そこからバス(3)イワノヴォまでバスで行って、そこから…

ロシア黄金の環旅行記2019④〜ヤロスラブリ編〜

黄金の環3都市目は、ヤロスラヴリ。 ここ、とても良かった! 「黄金の環の首都」とも呼ばれているそうで、まず街が大きい。レストランや露店も多い。ここに宿泊することにしてよかった。 ロストフから1時間足らずでヤロスラヴリ駅に着き、バスで宿へ向かう…

ロシア黄金の環旅行記2019③~ロストフ・ヴェリーキー編~

黄金の環2都市目。セルギエフ・ポサードから直通の長距離電車に乗れたら良かったのだけど、もうだいぶ前に売り切れていたので、エレクトローチカ(ローカル電車)を乗り継いで行くことにした。「アレクサンドロフ1」という駅で乗り換えるらしい。 セルギエ…

ロシア黄金の環旅行記2019②〜セルギエフ・ポサード編〜

2019年5月1日、黄金の環を2日間で回ろう企画初日。 一つ目の町は、モスクワから直ぐ近くのセルギエフ・ポサード。 ここには1月にも一人で来ていたから、なんとなく勝手が分かる。 …と思っていたのだけど、いきなりやっぱり電車に乗り遅れそうで焦るところか…

ロシア黄金の環旅行記2019①〜2日間強行突破の記録〜

5月といえば日本ではゴールデンウィークですが、ロシアもこの時期は祝日続きで連休。この貴重な10連休にわざわざロシアへ来てくれた友人と、5日間旅行した。 まず2日間で黄金の環の5つの町を回るという強行スケジュールを無事敢行したので、その概要を。 黄…

ロシア旅行の準備で分かったことメモ2019版

日本は史上最長10連休ということだけど、5月初めはロシアも連休。それに合わせて日本から友達が来るので、黄金の環&ペテルブルクを旅行するつもりなのだけど、いろいろ準備する中で困ったこと分かったことがあったのでメモしておく。 チケットのオンライ…

モスクワ旅行記2019~黒い正方形と宇宙~

2019年4月14日(日)、ニジニ・ノヴゴロドから夜行列車で移動し、一日のびのび単独自由行動。 この日の目当ては、知人にもうプッシュを受けた「宇宙飛行士博物館」と年始の旅行で行きそびれた「新トレチャコフ美術館」、あわよくば「国立東洋美術館」、そして…

ニジニ・ノヴゴロド旅行記2019~寒すぎる4月編~

2019年4月13日(土)、ニジニ・ノヴゴロドへ行ってきた。この1月にモスクワ旅行の一環で行ってきたばかりだけど、半分仕事としていく口実ができたし、前とは季節も違うしと思って行くことにした。 先日の金曜日の仕事後、まずモスクワへ飛行機で移動。深夜0時…

ロシア郵便は本当に遅いのか―2017~2019年実録

ロシアは、変わった。 そう思ったのは、2019年4月1日。ロシア生活の中で最も驚いた瞬間でもある。何が起こったのか。 日本からの郵便物が、ロシア国内のわたしの元へ、1週間以内に届いたのである…!!! なんということでしょう!奇跡!!! ロシア郵便の遅…

Salvation(サルベーション)の裏側

サンティアゴ・カブレラという俳優にはまっているのは前に書いた通りだけども、 www.eucoblog.com 彼が主演する「サルベーション~地球(せかい)の終焉~」をシーズン2まで見終わった。 これは…シーズン3ないのか!? 2で打ち切りと言うようなことをどこか…

SHERLOCK(シャーロック)、或いはソシオパスの話

イギリスのドラマ「SHERLOCK(シャーロック)」を見始めた。 おもしろい!言わずと知れたシャーロック・ホームズの現代版アレンジといったところ。推理モノって、自分の推理力のなさを思い知るばかりであんまり興味がわかなかったのだけど、このドラマでは天…

コミュ障のための言語教育研究

日本語教師として海外の大学で教える資格を得るため、大学院に行きたいと考えているのだけども、とはいえ研究とかしたことないし、とりたてて研究したいテーマもないなー… と思っていたけど、最近思い当たった。 『コミュ障のための日本語教育』 これだ。 ま…

なぜ私は『言語表現法講義』などという本で号泣しているのか

あわよくばアフィリエイト収入を、などと考えてブログを始めたというのが本音である。テーマを絞り、極力毎日書き、アドセンスポリシーに抵触しかねない表現は避け、つまりは斜め読みしたハウツーブログに従って旅行記を書き始めた。 そんなとき、たまたま寮…